興味深い事が書いてあるブログを見つけた。
青字、このブログからの引用。
貧乏人の子だくさんは、統計的には誤り。むしろ、貧乏人のほうが(主に経済的な理由から)人口調整が働く
まさに今の状況そのものだと思う。少子化の原因は、若い男性の「草食化」なんかじゃないと思う。要するに、世代間格差と、若い人達にいい仕事がない事から、若い人達に金がない。年寄りから金を若い人に回す事ができれば、少子化は改善するはずだ。
人口増加の抑止になるのは、「食えなくなるから」ではない。むしろ「今の生活水準を維持できなくなるから」
この近年の少子化はこれが原因と言っても良いだろう。しかし、出生率2.0までは良いけれども、今の日本の出生率(1.39)は行き過ぎ。これだと、人口が維持できない。生活水準が維持できればいいが、日本人が減り過ぎれば、日本語が最悪絶滅し、日本の国際優位性が薄れるから、「食えなくなる」。今は、「20年後、50年後の将来も食えるような日本を維持するために」出生率を2.0に近づける事を真剣に考える事が、我々今を生きる日本人の責務だと思う。
他にも、このブログ、勉強になる記事がたくさん書いてある。でも、最後の更新となった記事のコメント欄とかを見ると、ネットの悪さ(匿名の傘に隠れた嫌がらせ、上げ足取り)がたくさん出てしまっていて、切ない気持になる。
こういう事する人達がいるから、匿名のネットの世界から、キチンとした事書く人が去ってしまい、匿名のネットの世界では「悪貨が良貨を駆逐する」みたいな事になってしまうんだよな。
最近、私のブログはそういう被害にあっていないが、以前、ヒヤッとする事も経験した。
私自身にとっては、ここは「匿名だからこそ」自由に書きたい事を書かせてもらえる、大切な場所です。Facebookは、実名だから書けない事がたくさんあります。
また、匿名同士だからこそ、話せる事もたくさんあって、そういう意味で、この匿名ブログでのコメントのやり取りが、私はすごく楽しいです。引き続き、コメントよろしくお願い致します。なお、嫌がらせのコメントは何卒ご容赦の程。
0 件のコメント:
コメントを投稿